Business Success Story Business Success Story

DXと伝統が交わる「にし阿波」
#徳島5G革命 #世界農業遺産 #食と農の景勝地

場所

徳島県の北西部に位置し、北は香川県(さぬき市、三木町、高松市、まんのう町、三豊市、観音寺市)、西は愛媛県(四国中央市)、南は高知県(香美市、大豊町)にそれぞれ隣接しています。面積は県全体の約3分の1で、その8割以上を北部の阿讃山脈や南部の四国山地の森林が占め、中央部には「四国三郎」の異名を持つ吉野川が西から東へと流れています。

産業

「にし阿波」地域では、持続可能なまちづくりの実現に向け、増加するインバウンドなど観光客を中心とした交流人口の増加施策を推進してきましたが、コロナウィルスの世界的流行により、従来の観光とは異なる新たなまちづくりの戦略が求められるようになりました。同時に、企業においても新たな価値の創出や社員のワークライフバランス向上の実現など、これまでにない働き方、仕事の質の変革が求められる中、テレワークの推進等、オフィスに縛られない企業の働き方の変化に活路を見出そうとしています。民間と行政、首都圏と地方といった垣根を越えて、お互いの質・利益の向上のため一緒に「まちづくり」をしてくださる方、ぜひにし阿波へ。

思い

にし阿波は人口減少、誘客、情報発信など地域課題を外から目線で協力してくれる企業の方を求めています。ともに課題解決に臨むことで企業側は地域の生の課題にふれ、新たなビジネス創出、CSR向上といった付加価値など生み出す可能性も秘めています。
企業の方が来て、帰る。それだけではなく、交流・体験・継承をテーマに継続性のある研修を提供いたします。

地域特徴

「にし阿波」には、標高100~900mの山間地域に、200もの集落が貼り付くように点在しています。集落が山の上にある当たり前の風景も、初めてこの地を訪れる人には、驚きの対象です。
段々畑のように平らな面を造成することが難しかった、斜度40度にもおよぶ傾斜地集落では、人の暮らしと自然が共生する持続可能な農法「にし阿波の傾斜地農耕システム」が継承され、これが国連世界食糧農業機関(FAO)によって、世界農業遺産として認定されています。

抱えている課題

出典:社会課題解決中マップ(https://www.etic.or.jp/
 
 

一般社団法人そらの郷
徳島県三好市池田町シマ995-1
TEL:0883-76-0713
MAIL:sora@cn05.awaikeda.net

Contactお問い合わせ

お問い合わせはこちらよりお願いします。
(※は必須項目です。)